LCLounge Information

Lounge支配人からお知らせします

ギタリストとして、最後に買いたいギター

現在我が家には、最近整理したのですがやっぱり20本近いギターがあり

基本がコレクションや譲り受けたり遺品だったりと、メインで弾くものはそう多くありません。

 

今のところ、弾くために保管しているギターは下記の通り

 

今まではプレイスタイル上、USAレスポールがサウンドの旗艦で練習もちょこっとしたライブで使っており

更にC/Sのレスポールをレコーディングや機材選定の際の判断用という形で使う生粋のレスポール使いのスタイルをとっていました。

ただたまにストラトのサウンドが欲しい時にはストラトを引っ張り出し、イベント用にストラトコンポーネントを使う程度で、ほぼレスポールのみ。

ちなみにリッケンは12弦サウンドが欲しい時用、フルアコサイドギターでやる時ですね。

 

ですが、最近はもっぱらテレキャスが主体となり、USAレスポールはサウンドメイク専用とメインの座から離れています。

敬愛するJimmy Pageも元はテレキャス使いですし、使い方やサウンドの作り方でストラトっぽさも、レスポールっぽさもだせるのがいいなぁと最近気づいて使い始めて、はまってます。

 

JimmyのようにVol Toneとセレクターを駆使してサウンドを調節し続ける古いスタイルで弾いてきた私からすると、テレキャスの幅の狭さには難しさも感じていますが、それがまたハマる原因になっています。

それにサウンドの元となるUSAレスポールも10年も弾いてると磨耗等気になっているのもありまして、テレキャスで細かくいじってごまかすよりも素直にやろうと方向を変えたのもあります。

そもそも、最近やってる音楽で豪快なレスポールでリードを弾くスタイルって合わないんですよね……趣味でやるのはいいかもですけど

 

そんな私も、最後に買うギターってのは決めていましたが、最近メインがレスポールからテレキャスに移ったのもあり

誕生日に製造されたギター以外では、C/Sのレスポールを最後に買ってギターを買う旅は終わろうと思っていましたが

 

 

今では、All Rosewoodを最後に買いたい。

そしてギタリスト人生最後までメインで使っていきたい。

 

 

という形に気が変わっています。

やっぱり、The BeatlesGeorge Harrisonの使用もありますが

知り合いにVintageのAll Rosewoodを持っている人がいて、過去弾かせてもらった時の良さを覚えており

やはり、最後にはたくさん持ってるレスポールを増やすよりもテレキャス、その中でAll Rosewoodがいいなと。

ビンテージ系に移ってしまうのは、元の音楽性からしてしょうがないのかなと

最近のモダンも興味はあるのですが、私には使いこなせないって感じます。

 

んでもって相場をみたりしていますが

正直、古いJapanが20万、Custom Shopが120万するのをみると

もう100万プラスしてVitnage買った方が正直いい気がするんですよね……

最後のギターなので、奮発しようと思いつつ、宝くじアタレェ!って願っています。

 

 

やっぱりGeorgeはいいですよ。本人の奇抜さ、音楽の幅の広さ含め最高のギタリストです。

 

 

以下いつもの雑記。

続きを読む

信用って難しい

信用って、一言でいえば簡単ですが難しいなぁというところで

 

 

 

  • 楽器店について

私は今まで「購入するならこの楽器店のこの店員さんに聞いてから」って方がいましたが

つい最近退職されて、そこから楽器店に対してそこまでの信頼が持てずにいます。

 

私自身、結構ビンテージを多様する身なので、ビンテージに対する知識があって

なおかつそれに対するケアや、代用品をわかっていて

それらを最大限に生かすアンプやエフェクターの組み合わせ方や整理もわかっていた方なので、

その方がいなくなって、どうしようもなくなっているのもありますが、そのお店ではどうしようもなく、お店を変えるしかなくて……ということがあり。

 

新しいお店と信頼関係を築くのも大変ですし

ドピンポイトでわかってくれる方に巡り会えず、悶々と過ごしております。

なんせわかってくれる人があまりいない……的外れなものを勧められて、それを使ってかなり凹んだことも一度だけじゃなくて……

 

 

 

  • リペア・改造について

塗装関連や重いリペアに関しては「いくらかかっても、時間もかかってもここ」ってところがありまして

そこにずっと一任しています。ちなみにプラパーツやらもビンテージと同じやり方で作ってくれたりしてくれるので、かなり助かっています……

そことは、それこそ10年ぐらいの付き合いになるので、これも過去の付き合いから……ってところだなと。

ちなみに現在2年ほど、そこにとあるリペアを預けていたりしてますが「あそこならしょうがない」と続報を待っていたりしています。

その2年の間、別の急ぎの仕事を発注してかなり遅らせているのは他にもならぬ私自身なので何もいえません……

 

 

そして軽い調整・リペア関係も10年ほど付き合いのある方がいて、独立して工房を立ち上げたのですが

ここのところ、今までのフットワークがなくなってきて、体も壊したみたいで連絡がつかなくて、ちょっと心配だったりします。

1ヶ月も連絡取れないなんて初めてなので、お見舞いに行こうかなぁって。

 

 

 

  • イラスト関係について

バンドのロゴやフライヤー、ギターのデザイン等、かなり助けてもらっている方がいます。

報酬はギターで!ってことで、毎度毎度ギターを買って送っているのですが、この関係もなかなか面白いよなぁと思っています。

別の知り合いにも、同じようなやりとりをしている人がいるっぽくて、イラストレータ業界って大変なんだな……って思ってます、割と本当に。

逆にいうと、その人としか付き合いがないため、本当はどのぐらいの金額を払えばいいのかってわからなかったりしますが

その方に頼めばすごくいい案をすぐさま用意して形にしてくれるので、違う方に……ってのができずにいます。

 

仕事のお得意先との関係みたいだなぁと、書いてて思ってしまった。

ずっと同じところ使ってるので……冒険できないでいます。

f:id:nonamegt:20171009001611p:plain

上のは昨日相談したとあるロゴで、昨日のうちに仕上がりましたw

これからフラッシュアップしますが、どうかっこよくなるかこれからが難しい。

そして、すでに支払いとなる楽器を入手してこれから発送します。面白いなぁほんと

 

 

 

  • バンドメンバーについて

私自身はいろんな音楽を聞いて育った口なので、聞けば何でもOK!ですけども

世の中って圧倒的にそうじゃない。あの人のあの音楽は嫌だって大抵はあると思います。

そういうのが溜まって音楽性の違いからの解散になったり、報連相の行き違いで仲違いを起こしたり

そういうとき、同じ歌を歌い演奏するバンドなのに……って思ってしまいます。

なので音楽性以外のこじれる理由にある報連相だけは早くしよう!って気持ちではいます。

 

でも、それを押し付けたくはないなぁって思っています。私がそうしようって思ってるだけなので

それに仕事も違うし、私も今までだと一日中仕事してて休みはほとんどなくて、連絡はうまく取れなくて、過労で体を壊しまくってた口なので

そんな、昔の私みたいな人がたくさんいるんだから、押し付けれない。

 

もちろん最低限として期限は切りますが。

それに間に合わなかったら、今回はダメだったんだなとスパッと諦める。

間に合った人だけでやる。それでボーダを超えなかったら全体で諦める。

間に合わないってことは、それほど色々と抱えててこっちまで手が回らないってことだから。

また手が回るって時に参加してくれたらいいんだなと。それが開催直前になっても問題ない。

 

それが自分のボーダから逸脱すれば切ればいい。でもボーダーを無意味にきつくしたくはないなぁと思ってます。

 

 

 

 

信用って難しいなぁと。信用されるようになりたい。

私が感じていることも、他の方にはそうじゃない。難しい。

 

以下いつもの雑記。

続きを読む

ビンテージ古今東西

減らしたと思ったら、、狙ってたギターが出てきたので買いました。77年製だそうです。我が家で2番目に古いギターですね。

 

コレクションのうち半分はこういった古いギターのため、電飾パーツが壊れて動かなくなったり、ガリがひどく使えなかったり……と

毎度毎度、入手後使えるようになるまでのセッティングに苦労してます。大抵指板って乾燥しまくってますよね。この多湿な日本なのに!

 

f:id:nonamegt:20170923230508j:plain

 

ジャパンビンテージギターに使われてるトグルスイッチは独特な形をしていますよね。

まともに動作をしているのはまだ一度も見たことがないのですが……まだよくあるCTSのシンプルなパーツの方が交換もしやすく、壊れてもパーツを取り替えるだけで使えるようになるので、利便性は高いのですが。

 

f:id:nonamegt:20170923230522j:plain

 

今回は、ポットの固着も体験しました。

あれ?動かなくなってきた……からポキンと折れてしまうほどにガチガチに固まりまして。残念。。。

ポット、可変抵抗器の作りは海外と同じですね。POT DATEまで記入あり、ちゃんと品質管理してたのだろうなと。

しかし、なんで紙やすりついてんだろう?滑らせないためなのでしょうか?……

 

 

そうやって、指板の汚れやフレットのくすみ、ヤニ汚れ……と一通り清掃を終えて無事弾けるようになりした。

この頃のギターはジャパンビンテージとも言われるだけあって、音もいいし何より弾きやすい。

 

 何より現行のギターよりも安いので、ぶっちゃけいまの微妙な作りのギターを買うよりも何倍もいい買い物になるとは思います。

その結果、ギターの新品購入は20数本買ってきて3本のみです。そしてその3本を買った楽器屋はその後倒産するという……

 

 

 

 以下、いつもの雑記。

続きを読む

ギターの断捨離やら

この前の引っ越しで知り合い一堂の度肝を抜いた私のコレクションたち

 

f:id:nonamegt:20170726223040j:plain

 

心境の変化から

「ほんと、使わんギターを売ろう」

 

となっていまして、何本か実際に整理しました。

 

 

今まで我が家には

 

 

という感じで24本はあるはずでした。数え間違えしてなければ……

この中で絶対に手放したくない・手放せないものを抜き出すと下記になります。

 

 

んじゃ逆に手放してもいいってやつは下記ですね。

 

 

8本もある上でお前は運ばせたのかって言われたら正直「ごめんなさい」としか言えません。逆に14本もいるかって言われたらいるんですとしか言えません。

一緒に引っ越しを手伝ってくれた友人には感謝しかありません。

 

とまぁ、8本をどうするかって考えまして、下記はほんと「どうでもいい」って感じになってしまってすでに売り払いました。

 

 

あと残ったレスポール2本とシグネチャー・コンポーネント1本はどうするかおいおい考えますが

一気に4本分のスペースができて、どうしようか悩みつつあります。

 

 

正直に、新しいギターを買う意欲もなく

欲しいって思っているのはあることはあるのですが、うん十万だして買うほどの欲が湧かないといいますか

引っ越しに合わせていろんなものを処分したところ、シンプルが好きな自分の性が出てきてもっと減らしたい欲が優ってきており、そのせいでさらに楽器に興味が持てなくなってきていまして。

 

うーん、なんか一発どでかいことをしなきゃダメなのかとか思ったりしているところです。

ライブやったり、バンドやったりするべきなのかなぁと。

色々と余裕ができてしまったら、今までヒーコラ言っててコツコツやってたことが簡単に終わってしまってやりがいを探しているのかもしれません。

 

逆に、今主催しているものも一旦関わるのをやめたほうがいいのかなぁとか。

色々とやっていて、私だけじゃどうしようもならないって難しさを感じていて、

 

このままだとほんと色々と手放してもう知らん!ってなりそうなので、何かいい案を探してもがいてます。 

スタジオに行くカバンの中身

忘備録です。

 

スタジオに持って行くもの、何がいるかとか結構悩みがちなので

専用のカバンを作りました。Fenderの名前がめっちゃ乗ってますが、本人はFender系ギターは苦手です。

f:id:nonamegt:20170830231249j:plain

 

 

■譜面

これがないと、曲により詰みます。

現在のグループだと20曲ぐらいやって、ストックだけで30曲あるので、全部覚えるのは無理があり……

譜面にコードだけ描いてる譜面がほとんどですけども、これがあるだけで非常に楽なんですよね。

f:id:nonamegt:20170830225311j:plain

 

■歌詞カード

上記の理由。歌詞全て覚えるボーカリストさんはすごいなと思います。

加えて、コーラス入るところに蛍光ペンで色を塗ったところ、自分でコーラスやるときにこれがなかなか便利だと気付きました。ボーカル/コーラス隊向けだったんですけどね

 

 

f:id:nonamegt:20170830225334j:plain

 

今ボーカル隊はフルメンバーで5人もいますが、一応1人歌って4人コーラスで2人で見合うって形で3冊用意しましたが

正直に自分用が欲しい……

 

BEHRINGER Ultravoice XM8500

今のグループの主催は私なのですが、ボーカル隊が5人いるのでマイクは各人用に振り分けるので

私が進行したりするとき用にマイク買いました。My New Gearその1

f:id:nonamegt:20170830225626j:plain

 

先日のスタジオで初使用でしたが、あるだけで非常に助かりました。

声を張り上げなくていいのは助かる。

 

 

BEHRINGER XM8500

BEHRINGER XM8500

 

 

 

■シールド類

マイク用にキャノンシールド(XLRオスメス10m)1本と、ギターやら用にTSシールドを数本。

キャノンの10mはやりすぎかと思いましたが、ギターがどこにいるかは不透明なのが常なので、10mってのは1つの最適解だと感じました。

f:id:nonamegt:20170830225902j:plain

 

TSシールドは、純粋にギターやらヴァイオリンのシールド忘れ・断線対策に常に1本は予備を持って来た方がいいとの経験則ですが

なんだかんだで毎回使っているので、予備があるなら持って来た方がいいですね。

 

カポタスト・プラマイドライバー・レンチ他工具

カポは純粋に楽するため。数時間のスタジオだと辛くなってカポ使う方がいいって場面があります。

ドライバー・レンチは各種調整に使うので1セットは持ち込むべきかなと。

フロイドローズ仕様のギターを使う方なら尚更1セットはカバンに予備を入れた方がいいですね。

 

■クロス

クロスなければ何で拭くんじゃいというという話ですが

これも忘れる事が多いので、予備として入れておくものにしてます。

 

■電源タップ

スタジオによりますが、痒いところに電源がないって事がままあるので。

 

RCA-TRS変換ケーブル

これも、スタジオで音源を流すのであれば必要ですし、スタジオ内に大抵用意してありますが

どうも、どこも酷使されているのでヘタっててダメになってるものが多い気がします。

 

マイク・キャノンシールド・変換ケーブルの3点セットは、自分が主催なら持っとくべきもの上位に入れておくべきものかな?……と感じました。

 

これらに加えて、ギターケースの中には下記を入れています。

 

■本使用シールド

■ストラップ

■ワイヤレス(SHURE GLXD16)

まぁ、忘れたらどないするねんって話ですが。

ワイヤレスは最近のお手伝いのお駄賃としていただいたものですが、チューナーとしても使える上に

結構レイテンシーも感じずいい感じに演奏できるのがとても気に入ってます。My New Gearその2

 

f:id:nonamegt:20170830230132j:plain

 

動き回ることが多い主催には持っててもいいんじゃないかな?って思います。

シールドの煩わしさを感じずに動けるワイヤレスってのは最高の機材ですね。

 

 

 

 

こんなものたちを入れてスタジオに向かいます。

他に何か入れたほうかいいかもっていつも思いつくので、その度にアップデートしたいですね。

 

以下いつもの雑記

続きを読む

スタジオに向けて

最後にブログを更新してから1ヶ月。

更新しないと「1ヶ月経ちましたよ!」って連絡がくるんですね。親切ですわ。

 

 

あ、引っ越しは無事に終わりました。

また色々と片付いたら報告するとは思います。

 

 

明後日のスタジオに向けていろんな準備をしてまして

前回の合同であったことを元に

  • 歌詞カード
  • ボーカル用のメインメロディ&コーラスだけを抜粋した譜面

を作っています。抜粋譜面は随時作成中。

 

歌詞カードは、20曲近くやるので

ボーカル/コーラス隊が覚えきれるか?ってのもあり作りましたが

これが功を成すか「やっぱりいらね」ってなるか……

一応コーラスが入るところを塗ったりして入るので、あとはボーカル隊に渡して

「実際どう?」って聞くしかないのかなぁとは思ってます。

 

 

譜面はこれは要望があったので作っています。

ボーカルのメインメロディはまぁ聞き取れますが、コーラスって聞き取りにくい。

んじゃどうするかって思ったときに行ったのが『カラオケ』

 

今のカラオケってリアル音源のボーカル抜きってのもあるんですね。

作った歌詞カードにどこにあって、メロディーラインは〜…って殴り書きして

そこから自宅に帰って元に聞き取って譜面に起こしましたが、結構これがいい。

最近のカラオケは楽器の持ち込みもありだから、鍵盤持ち込みながらやればもっといいかも?

 

今度からカラオケの利用が変な意味で増えそうな気がします。

あとは明後日の本番で頑張るだけです。

 

続きはいつものひとこと。

続きを読む

引っ越しとは、ギターを運ぶことを指す

ご無沙汰しております。

 

 

 

引っ越ししておりました。

 

 

 

まだ旧居ですが、今週末あたりから新居に住み始める予定です。

 

 

f:id:nonamegt:20170726223040j:plain

 

物量は

 

こっちでできた同じ楽器の好きな友達と一緒に運びましたが

 

「引っ越し4時間でギターしか運ばないなんて。。。」

「こんな経験、二度とないよね。。。」

 

っと言われ、殴られてはいませんが、殴られてもおかしくはないという物量

一緒に運んでくれて、しかも運転までしてくれた友達には感謝しかありません。

 

 

 

 

 

みなさん、楽器を買う際は気をつけましょう。

私はこれを機に減らすことを決意しました。