LCLounge Information

Lounge支配人からお知らせします

Penguin Custom Guitar Parts様の手を借りてInyen Vinaでオーダーした忘備録 到着まで #PCGP #IYV #InyenVina

元は、7月が終わり8月に入ろうとしたある日。

Penguin Custom Guitar Parts(以後PCGP)様から

 

「日本代理店発足に向けて、プロトタイプとなるギターを作るのですが、個人スタジオに置くものとしてオーダしませんか?」

 

とお声かけがありました。

私自身大抵欲しいギターは買い集め終えていまして、オーダーするほどのギターがあるか?と最初悩みましたが

録音には最適だけど、ライブで使うには躊躇うギターだらけになりつつあるので、ちょうどライブ用に使えるギターとしてはいいかも?と快諾し

 

ベトナムのカスタムギターメーカーであるInyen Vinaでオーダーギターを作ることになりました。

 

ちなみに、Penguin Custom Guitar Parts様はツイッターはこちらより。

twitter.com

 

HPについてはこちらより

Inyen Vina – Penguin Custom Guitar Parts

 

 

 

オーダーするに当たって昔からの仲間へ

『うちにあって面白くて、あったら弾きたい自慢したいし俺も作りたいってギターって何か考えある?』

 

と声をかけたところ

エスクワイヤーやろ』『ゼブラウッドのテレとかみてみたいな』『それならオールローズでテレ以外やなぁ。私らだけでオールローズギター5本は持ってるけど』『いやいや変な木材にするぐらいならテレギブにしましょ』『RS Guitarworksみたいな既存ギターにテレのハードウェア載せたやつとかはどうや?』『それなら君ならギブソンハードウェアをフェンダー系に載せたやつでっしゃろ』『それ公式が最近やってるクソダサいやつですやん……却下』『グレッチハードウェアをレスポールに載せるのも面白いで?』『それならホワイトファルコンをレスポールに載せるのがええんやないか?』『それってペンギンっていうんでっせ?』『ジャパンビンテージなビザール最高でっせ』『『『それしか集めないお前は黙ってろ!!』』』

 

とあーでもないこーでもないと話をしまくったところ

 

『どシンプルに7弦ギターは?君持ってないやろ?俺らも持ってないし』

 

目から鱗のコメントに『『『それだ!』』』と採用。

それでこのギターは7弦ギターとしてスタートしました。

 

 

 

ものが決まればあとは仕様を詰めるだけです。

ボディシェイプやらの大元情報は大村孝佳さんの7弦ピンクちゃんを参考にして自分のこだわりをスイッチさせました。

あのギターはストレスなく弾きやすさが凄いので、7弦にするって決めた時にあのギターを基にしようとスッと出てきましたので。

 

考えて送った仕様書がこちら

 

f:id:nonamegt:20180929202352p:plain

 

大村さんのから変えたくなかったところ、逆に私がこだわって変えたところは

  • 指板やネックはオールローズ。ツイッターを見てる方はわかると思いますが、ローズ大好き芸人ですので
  • 指板LEDにして、サイドルミナインレイ。光りたい。光らせたい。
  • スターカットやヒールを小さく制作し、ナット幅も46mmで弦ピッチも10.5mmと狭くしてる本家の弾きやすさを真似したい
  • 極端にファンフレにはしたくないが、7弦のテンションを稼ぎたいからとリバースヘッド採用。シェイプは好きなヘッドシェイプであるBill Lawrenceっぽさを求めました。
  • MUSICMAN EVH Signatureのような非対称ネック。所有していますがこれが本当に弾きやすい。一度おためしあれ
  • できる限りのスキャロップ加工。ベントでのストレス解消の為
  • ラメとシースルー。カラーは好きな赤色で。これは知り合いのギターを参考にしました。


という点でした。
後々、自分で改造やらして取り替えれるように

  • ESPの電池パックを増設(予定)
  • ペグを出来るだけ互換性のあるものへ
  • ブリッジを市販唯一のHIP SHOT 7 string US Tremoloと同等のものへ


という指定もしてみました。

そして、PCGP様との打ち合わせて決まった仕様がこちら

 

f:id:nonamegt:20180930201754p:plain

 

かなりシンプルになりました。

今回は色々なことを考慮して、最低限の内容に絞りまして。赤色は変えたところです。

実際にこのオーダーシートは使っておりません(笑)

 

この通り、うまくいかない点、無理な点がいくつかありました。

 

  • 流行りな指板のLEDやサイドドットにルミナインレイは不可。ルミナインレイはトップのみだそう。
  • ローズウッドの使用は不可。これはワシントン条約の関係でしょうがない。
  • 各種ハードウェアパーツの指定は基本不可。IYVが保有するパーツのみでの対応でマグナムロックとかはないそうですが、Schallerはそれっぽいのがあるらしい?ので。
  • 7弦ギターのトレモロユニットは不可。フロイドローズ風は過去の作品を見るとできそうだが、多弦は基本FIXブリッジにするしかない。
  • スキャロップはやめました。どこまできっちりと加工できるかは不明だったので……

 

代替案でそれは良い!と意図して変えたのは

  • ネックのパープルハート使用。剛性高く、基本ブレないネックは大歓迎
  • 「アルダー炙ってもうまくいかないのでは?アッシュトップした方が効果が高いはず」ということで効果を高めるため変更。

 

この委細使用を決めている間に図面を確認したり平行で動いていましたが、私の木工加工意図が伝わっていないなぁってのが多々あり。

海外だし仮にも職人名乗るのであれば言葉より図面のほうがいいだろう……と自分でCADで落とし込んで線を引いてPCGP様へ送っていただきました。

結果望む通りに訂正した図面が届いたので、それで作っていただけました。

 

PCGP様からは「図面を直接修正して送り返すような細かいオーダーは多分あなたが初めてでは」ともいわれました(笑

CADなんかは触ってれば簡単に動かせますし、むしろオーダーギターメーカーさん、元は別業種ですがCADの使い方が結構わかるという私を雇ってくれませんか!!(笑

 

f:id:nonamegt:20180929202912p:plain

 

そうしてGo!をだしたのが8月末。

 

 

そして本日到着しました。

恐ろしく早くて笑いました。1ヶ月で出来上がるんですね…… 日本とかのオーダーギターでは考えられないスピード。

今年中に届けば良いなぐらいのスタンスでしたが、スピーディ過ぎて只々笑うしかできません。

 

f:id:nonamegt:20180929204713j:plain

 

ちなみに最終的な仕上がりはこちら。

 

f:id:nonamegt:20180930201839p:plain

 

青色にしているように、また微妙に変わりまして……

  • 「あれ?」っとIYVの写真をみてPCGP様とはてなマークを浮かべてたら、ワンピースアッシュになってました。なんっちゅう豪華な使い方……アルダーくん……
  • そして、今気づいたのですがバーナー加工はできなかったようで、ステイン処理でそれっぽく仕上げていました。でも意図していたのはこの感じだったので問題なし。

    f:id:nonamegt:20180930184440j:plain

  • ロックピンはMARVELのものに変更されてました。普通のストラップピンが完成写真だったんですけども、日本に送るまでの間に何があったんだ……
  • チューナーがGROVERになってました。でもこれは後日書きますが理由がありましたのでグッジョブです。
  • テンションバーが付いているんですが、まさかつけてくるとは……なくてもいい気がしますけども。

 

 

とまぁ、こんな形でオーダーしたギター、IYV側も意図していいアプローチで希望を叶えてもらって結果満足いくものに出来上がりました。

 

f:id:nonamegt:20180930184829j:plain

 

ちなみに総重量は約3.7kgと、普通に軽いですね。

ワンピースアッシュと2ピースパープルハートネックとかなり潤沢に木材を使ってもらってますが、それでも全体的に軽く、ヘッド落ちもしません。

 

 

f:id:nonamegt:20180930184204j:plain

 

ヒール部分も、意図して描いた図面通りやってもらえました。

ラメもいい感じに吹いてくれました。シルバーラメでしたが、これをカラフルなラメにしてたらもっとド派手になって大変だったかな?とおもうとこのぐらいがちょうどいいのかもしれません。

 

f:id:nonamegt:20180930184659j:plain

 

パープルハートのネックは、そんなに重さを感じないのですが、質感とはかローズに似ている感じで好印象。

そしてとても硬い。ネックベントやろうとしたらさっぱり動かなかった。マホガニーの脆さを再認識しますね。

 

 

 

 

次の更新では、スタジオに入ったり実際に使っての使用レポートの予定です。

結構辛口で「どうしてこうなった?」やら、PCGP様にもフィードバックして今後ここを直して欲しいってものを書く予定です。