LCLounge Information

Lounge支配人からお知らせします

ビンテージ古今東西

減らしたと思ったら、、狙ってたギターが出てきたので買いました。77年製だそうです。我が家で2番目に古いギターですね。

 

コレクションのうち半分はこういった古いギターのため、電飾パーツが壊れて動かなくなったり、ガリがひどく使えなかったり……と

毎度毎度、入手後使えるようになるまでのセッティングに苦労してます。大抵指板って乾燥しまくってますよね。この多湿な日本なのに!

 

f:id:nonamegt:20170923230508j:plain

 

ジャパンビンテージギターに使われてるトグルスイッチは独特な形をしていますよね。

まともに動作をしているのはまだ一度も見たことがないのですが……まだよくあるCTSのシンプルなパーツの方が交換もしやすく、壊れてもパーツを取り替えるだけで使えるようになるので、利便性は高いのですが。

 

f:id:nonamegt:20170923230522j:plain

 

今回は、ポットの固着も体験しました。

あれ?動かなくなってきた……からポキンと折れてしまうほどにガチガチに固まりまして。残念。。。

ポット、可変抵抗器の作りは海外と同じですね。POT DATEまで記入あり、ちゃんと品質管理してたのだろうなと。

しかし、なんで紙やすりついてんだろう?滑らせないためなのでしょうか?……

 

 

そうやって、指板の汚れやフレットのくすみ、ヤニ汚れ……と一通り清掃を終えて無事弾けるようになりした。

この頃のギターはジャパンビンテージとも言われるだけあって、音もいいし何より弾きやすい。

 

 何より現行のギターよりも安いので、ぶっちゃけいまの微妙な作りのギターを買うよりも何倍もいい買い物になるとは思います。

その結果、ギターの新品購入は20数本買ってきて3本のみです。そしてその3本を買った楽器屋はその後倒産するという……

 

 

 

 以下、いつもの雑記。

 

ライブが一応決まりまして、

12月17日の目黒ライヴ・ステーションで行われる「アニめぐろ 2017 Vol.13」になります。

http://www.animeguro.net/#topBox04

 

今、5曲ぐらいの予定でセットリストを組んで、練習中です。ギターでの参加です。

ギターは早乙女司ギターにしようかなと考えていて、Kemperやら持ち込んでサウンドはとりあえず使えるものにしたいとは思ってます。

 

一応ライブが決まったこともあり、練習会はどうしようか悩み中。

 

私以外でやられる方がいましたら、どうぞどうぞという形ですかね?

そもそもはじまりは、近所に住んでいた方とのんびーり爆音演奏だったわけですし、そのスタイルに戻るかなとは思います。

まぁライブが終われば、また大きな活動とはなるんじゃないかな?とは思っていますが。

 

f:id:nonamegt:20170923231203j:plain

 

最近、オタクとしての活動がめっきりおちちゃってて、どうも指が伸びない形にはなってますので、

ここらで一発復活させたいなとは思っています。できればいいんですが……